クリスチャン・ルブタンは世界中のセレブに愛されるシューズブランドです。高級品故に、偽物も数多く出回っています。
日本でルブタンの偽物を販売している実店舗は見たことがありませんが、オンラインショップでは多数販売されており、値段の安さに惹かれて購入し、偽物と気付かずに履いている方もいるそうです…。
偽物のルブタンはレザーの輝きや使われている素材、レッドソールの発色など全てが本物とは異なる粗悪品です。
誤って偽物を購入してしまわないために、クリスチャンルブタンの偽物を判断するポイントをご紹介します。
安心して正規のルブタンを購入していただくために、偽物を販売している業者の見分け方を紹介いたします。
オンラインショップのチェック
ルブタンの商品はハイブランドの中でも特に偽物が多く出回っていて、ネットで調べても「コピー品かどうか?」という質問が数多く見受けられます。
まずは購入前に、商品よりも販売先であるオンラインショップそのものが信用できるかどうか慎重に判断してください。
オンラインショップだけではなく、ヤフオクやBUYMA、メルカリなどのフリマアプリなど、個人がかんたんに出品できるサイトも注意が必要です。
偽物を販売しているオンラインショップの可能性が高いものとしては以下があります。
- 1.運営会社情報が明記されていない
- 運営会社や特定商取引法に業者責任者の名前や住所、連絡先の記載がない。またショップの所在地、住所などが明記されていない場合は注意が必要です。
- 2.日本語の文法や使われない漢字が表記されている
- 偽物のブランド品を販売している中国の悪質な業者に多く見られますが、日本語の文法や文章がおかしい場合や、日本語では使われない漢字が使われている場合はほぼ間違いなく偽物を販売している可能性が高いです。
- 3.振込先銀行口座の名義が日本人ではない
- 商品代金の振込先の銀行口座の名義人が日本人の名前ではない場合は注意が必要です。
- 4.支払い方法がクレジットカード決済しかない
- 支払い方法に日本の銀行口座がなく、決済方法にクレジットカード決済しかない場合は注意が必要です。
- 5.送料が高く中国などから送られてくる
クリスチャンルブタンはフランスのブランドですが、中国などから送られてくる場合は偽物の可能性が非常に高いです。
価格が異様に安い
ここが一番のポイントですが、偽物を販売しているオンラインショップやフィッシング詐欺サイト(注文した商品代金を入金しても商品が送られてこない)は、購入させる為に価格を極端に下げて販売しています。
これは他の高級ブランドにも言えることですが、シーズン中の新品の商品を定価よりも半額またはそれ以上に割引をして販売することは現実的に不可能です。
特にクリスチャン・ルブタンの靴は世界中のセレブにも人気の高い高級シューズです。それらの商品を50%やそれ以上の割引で販売しているオンラインショップはほぼ間違いなく偽物を販売している悪質な業者の可能性が高いです。
正規品にあるはずの付属品がない
正規品にあるはずの付属品がない
※商品や購入したショップによっては正規品でも付属しないケースもあります。
ルブタンの財布の偽物の見分け方
シューズだけでなく財布も偽物が出回っています。
ルブタンの財布のファスナーの引き手の裏面が赤くぬられ、レッドヒール・ソールが再現されているのは有名ですが、本物のレディースの財布には引き手がソール形のものがあります。
引き手の表面には”Christian Louboutin PARIS”と、ブロック体と筆記体で刻印されていて、それ以外の刻印やマークはありません。
小銭部分のファスナーの引き手にも小さく”Christian Louboutin PARIS”の刻印があります。
これらをチェックするのが、本物を見分けるポイントとなるそうです。
- 正規のルブタン財布を買うならルブタン財布オンラインストア
- https://louboutin-mania.com/item/woman/woman-wallet/
信頼できるネットショップの特徴
当オンラインストアをはじめ、すべてのネットショップが偽物を販売しているわけではなく、正規品を正しく販売している業者もたくさんあります。
例えば、クレジットカード決済がでるオンラインショップ販売店は、クレジットカードの支払いを仲介する金融機関や企業の一定の審査に通っているため、日本国内で正しく登記している法人の可能性があり、コピーを販売している可能性が低いと考えられます。
また、偽物は個人が売買しているケースが多いため、日本の銀行口座を持っていて、法人名義になっている場合には比較的安全といえます。
当店で販売している商品も、ヨーロッパにて当社契約の日本人バイヤーが現地の正規販売店で買い付けを行っているため、100%本物ですのでご安心ください。
- 正規品を販売しているオンラインショップの特徴
- ・正規品よりは安価であるが、極端な割引になっていない(15%〜30%程度の割引)
- ・支払い方法にクレジットカード支払いなどがある
- ・特定商取引法や支払い方法、支払い方法などがしっかりと明記されている
- ・問い合わせメールアドレスがフリーメールではなくオンラインショップと同じドメインのメールアドレス
上記はあくまでも正規品を取り扱っている店舗を見分けるための目安となり、正規品販売店を保証するものではありませんのでご了承ください。
上記の点は最低限チェックすべき項目です。
以上、かんたんですが本物か偽物かを見分ける基本的な判断方法なのでぜひ知っておいてください。